2017年8月
夏の終わり・・・。
8月も今日で終わり。
雨が続いたりのはっきりしない天候でしたね。
皆様は夏休みを満喫できましたか?
私は連休はありませんでしたが、札幌20時間滞在一人旅、おふろカフェで一日まったり、近所の仲間を呼んでのたこ焼きホームパーティー、海外に住んでいる友人が一時帰国でランチ、ビール祭りで地ビールを堪能・・・と楽しみました
秋はコンサートやイベントなど続きます
発表会お疲れ様&交流会
残暑お見舞い申し上げます。
はっきりとしない天候、湿気に生徒の皆様も少々お疲れの様子
夏休み真っ只中、小~高校生のレッスンでは例年通り、学校の宿題のグチも聞きながら、そして弾いて・・・。
なかなかこの気候では集中力も続かないですね
8月中は無理のないように回数を設定させていただいています。
楽しい夏の思い出もたくさん作ってください
さて先日、生徒の皆様と“発表会お疲れ様会&交流会”を上野でいたしました
子供から大人まで総勢14名で楽しい時間を過ごすことができました
普段はなかなかゆっくりと生徒様同士でお話もできないと思いますので、このような機会もたまにはいいのではないでしょうか。
まだまだ暑い日が続きますが、お身体に気をつけて乗り切りましょう
↑ 発表会お疲れ様会&交流会、そして先日家から見えた虹!!
2017発表会写真♪
発表会のほんの一部のお写真になります。全部は載せることができませんが、生徒の皆様の熱意が伝わりますでしょうか?
2017年発表会が終わりました♪
先日7月23日(日)に教室の発表会がありました。
日頃の練習の成果を発表する1年に一度のステージです。
今回はヴァイオリン2台、3台、フルートとのトリオ、チェロとのトリオ、ピアノ連弾とのトリオ、ソプラノ&バリトンとの共演、合奏『ロンドンデリーの歌』『ブランデンブルク協奏曲第5番第1楽章』など・・・生徒様のご家族の方、ご友人の方も多くご参加いただき、とても充実した素敵な会となりました。
ご協力いただき、本当にありがとうございました!
またゲスト演奏として、いつもサポートしてくださるK先生の素晴らしいピアノの音色に、皆様うっとりとされていました
ピアノ伴奏のH先生、K先生、合奏お手伝いのヴァイオリンK様、チェロM様、K様、ホール照明音響の方々、スタッフの方々、カメラマンT様にも感謝いたします
生徒の皆様、お疲れ様でした そしてありがとうございました