2014年6月
教室初の・・・♪
昨日、教室初の“発表会お疲れ様会&交流会~まずは大人限定~”がありました
以前まだ市川教室だけだったころ、“ミニ発表会&クリスマスパーティー”は一度やったことはありましたが、生徒様の人数も増えてゆっくりとお話をする機会が、なかなかありませんでした。
何人かの大人の生徒さまから御提案をいただき、今回実現することになりました
本当は子供の生徒様も御一緒にと思っていたのですが、急でしたので場所の確保などが難しく、まず初回は“大人限定”ということにさせていただきました。ごめんなさい
今年から入られた新しい生徒様、私を含め8名が集まり、普段はなかなか聞けないプライベートなお話などで盛り上がり、とても楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
音楽を愛する心は皆様一緒で、「次回の発表会は何を弾こう」「あの曲は~だなあ」などなど、私も良い刺激を受けました
またこのような機会を持ちたいと思いますので、今回残念ながら参加できなかった生徒様!次回はぜひ!!
あと子供の生徒様も参加できるような会(保護者の方もOK!)も企画したいですね!
↑ 上野のイタリアンレストランにて
発表会 2014
生徒の皆様~! お疲れ様でした!!
昨日教室発表会が、かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホールでありました。
午前中からリハーサルに入り、午後にいよいよ本番
今回も、はじめてステージで演奏する方もいらして、照明があてられたステージに立つと、緊張して表情も硬くなってしまいます
とても素敵なホールで、ヴァイオリンの響きを感じながら、皆様で作りあげる最高のステージ
さあ、肩の力を抜いて
子供から大人の方まで、ソロや合奏など、皆様がとても楽しみながら演奏されていたのが、今回は特に印象的でした
ゲストのソプラノTさんの歌には、うっとりでしたね
フルート、クラリネット、チェロとのトリオも
合奏ではヴァイオリン2人、チェロ2人の方々にお手伝いをいただきました。
またいつも支えてくださるスタッフの皆様、カメラ屋さん、アレンジャーのMさん、ホール照明・音響さんにも感謝!!
そして何といっても、皆様の演奏を引き立たせてくださり、また演奏中の事故(?)を最小限におさえてくださる、ピアノのH先生とK先生にも感謝!!
次回の発表会に向けて、良い音楽を奏でていきましょう
発表会ピアノ伴奏合わせ、合奏合わせがはじまりました♪
いよいよ伴奏合わせ、合奏合わせがはじまりました
初回の合わせは皆様緊張気味でしたが、ピアノの先生方のサポートもあり、回数を重ねていつもの調子が出てきました!
本番までにあと1回合わせがありますので、焦らず落ち着いた練習をしていきましょう
素敵なコンサートになりますように!!
ヴァイオリンコンサート ~MOEヴァイオリン教室発表会 12th~
☆ 2014年6月15日(日) 13:30開演
☆ かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール (京成青砥駅より徒歩5分ほど)
↓ 合奏合わせの様子♪